BUDDY SPORTS KINDERGARTEN

Follow for more exciting content!

地球が園庭
ちきゅうを まなび、
ちきゅうで あそぶ。
BUDDY (バディ)|福岡
未来を生き抜く力を育む
私たちが目指しているのは、単に日々の保育を行うだけでなく、子どもたちの個性を尊重し、安心して過ごせる場所をつくることに全力を注いでいます。幼い子どもたちは、大人が想像する以上にたくさんのことを感じ、学び、そして未来をつくる力を持っています。バディは、そんな子どもたちの「挑戦する力」を引き出し、「自分を信じる心」を育むための環境を整えています。
BUDDY
一般公開について
どなたでも参加できます。体験希望の方はコチラからどうぞ。
大切にしてる3つのこと

遊ぶこと
バディでは、遊具やアイテムがなくても子どもたちは遊びを見つけ出します。たとえば、草が一本生えているだけの場所でも、そこから物語を広げたり、工夫して遊んだりする力を育てています。
遊びは「何があるか」ではなく、「どう楽しむか」。子どもたちが自ら考え、発想し、創造する力こそが、バディの大切にしている成長の一歩です。

負けない心
現代社会は運動不足が問題となっています。30年以上の実績を誇る「コーディネーション理論」に基づく幼児体育プログラムを導入し、成長期に必要な動きを楽しく習得します。運動を通じて、挑戦を楽しむ力と、何度でも立ち上がる精神力を育み、未来へ羽ばたけるよう、全力で取り組んでいます。

自分らしく
ゼロからイチを生む子どもたちの自由な発想と表現を大切にしています。
遊びや日々の活動を通じて、発見する喜びと創造力を育む環境を整えています。
個性を尊重し、自分らしさを大切にしながら、未来への可能性を広げていきます。
BUDDYの毎日




BUDDYの毎日は、まるで冒険の連続
BUDDYでは、週の半分を園外へお出かけします。
子どもたちは自然や社会の中でのびのびと学びます。
山を登り、大地の力強さを感じ、鍾乳洞で自然の神秘に触れる。
冬はスキーやスケートで寒さを楽しむ。
マラソンで限界に挑み、遊園地では仲間と笑い合い、神社で文化を学ぶ。
魚をつかみ取り、その場で塩焼きに。命の大切さを知る。
関門海峡のトンネルを歩き、本州へ。
振り返れば、九州の大地が広がる。
海を越える一歩が、世界の広さを教えてくれる。
これでもまだほんの一部。
バディの子どもたちは、毎日が新しい発見と挑戦に満ちています。
BUDDYと繋がる
園児以外も楽しめるスポーツスクール
バディでは、園児以外も通える様々なスポーツスクールをご用意しています。
サッカー、体操、バレエ、ゴルフ、バスケットボール、ダンスなど、多彩なスポーツを通じて、体力づくりや協力の大切さを楽しく学べるプログラムです。また、卒園後も小学生クラスへ通えます。運動が苦手なお子さまも大歓迎!ぜひお気軽にお問い合わせください。お子さまの新しい挑戦をお待ちしています。
誰でも使えるレンタルコート
人工芝の快適なコートです。イベントやアクティビティにご活用ください。スポーツはもちろん、地域イベントや練習会など、幅広い用途でお使いいただけます。
お気軽にお問い合わせください。




